

|
|
基本情報
氏名 |
中川 隆 |
氏名(カナ) |
ナカガワ タカシ |
氏名(英語) |
NAKAGAWA TAKASHI |
所属 |
中村学園大学 流通科学部 流通科学科 |
職名 |
准教授 |
|
 |
- 肉用牛のインテグレーションと地域農業振興 中川 隆 単著 アジア共生学会年報 2019/03
- 世代間連携を核とした地域内和牛一貫生産の取り組み 中川 隆 畜産の情報 2018/05
- 異業種参入企業が担う地域農業の維持・再生 中川 隆 アジア共生学会年報 2018/03
- 成長産業化ファンドを活用した肉用牛6次化ビジネスの拡大展開 中川 隆 畜産の情報 2017/07
- 大分県における繁殖和牛増頭の取組み 中川 隆 国産牛肉が当面する課題と対応方向2016 2017/03
- 熊本県における郢ォ殖和牛増頭対策(2) 中川 隆・甲斐 諭 養牛の友 2017/02
- 熊本県における繁殖和牛増頭対策(1) 中川 隆・甲斐 諭 養牛の友 2017/01
- 成長産業化ファンドを活用した養鶏の6次産業化 中川 隆 畜産の情報 2016/04
- 牛肉産業の振興と地方創生 中川 隆 地域デザイン 2016/03
- 「見える化」を図り安全・安心を訴求する「豊後・米仕上牛」 中川 隆 養牛の友 2015/11
- 「物語性」を前面に出してブランド化を進める「えこめ牛」 中川 隆 養牛の友 2015/10
- 牛肉産業の振興と地方創生 中川 隆 第4回地域デザイン学会全国大会予稿集 2015/09
- 成長産業化ファンドを活用した養豚の6次産業化 中川 隆 畜産の情報 2015/07
- 「豊後・米仕上牛」のブランド化の取組 中川 隆 国産牛肉産地ブランド化に関する事例調査報告Ⅵ 2015/03
- JA菊池における「えこめ牛」ブランド化の実態と課題 中川 隆 国産牛肉産地ブランド化に関する事例調査報告Ⅵ 2015/03
- 地場建設業の農業参入の実態と課題 安部 徹・中川 隆 食農資源経済論集 2014/04
- 肥育経営・飲食店におけるオレイン酸認定の経営経済評価 中川 隆 牛肉の脂質を中心とした美味しさの表示方法に関する提案書 2014/03
- 乳用種牛肉をめぐる産消提携の現段階ー鳥取県の産直「東伯牛」を事例としてー 中川 隆 国産牛肉産地ブランド化に関する事例調査報告Ⅴ 2014/03
- 高度経済成長期における大分県農業構造の変貌 中川 隆 別府大学紀要 2013/02
- 組織間連携強化による情報格差解消と共生関係の構築 中川 隆 乳用種牛肉が当面する課題(提言) 2013/02
- 飼料用米を活用した畜産経営の展開と地域活性化 中川 隆 畜産の情報 2012/11
- 北部九州における和牛肉のブランド化戦略 中川 隆 別府大学紀要 2012/02
- 地域資源と観光資源の活用による「近江牛」生産・流通の新展開 中川 隆 畜産の情報 2012/01
- 学生募集に寄与する大学生活満足度要因の探索的研究-学生生活満足度調査を手がかりとして- 中山正剛・中川隆・山本弘・東真千子・伊藤昭博・田原亮二 別府大学短期大学部紀要 2011
- 長崎和牛のブランド化の分析 中川隆 国産牛肉産地ブランド化に関する優良事例調査報告Ⅲ 2011
- 欧州における畜産副産物流通の再編とレンダリング産業の新たな動向 中川 隆 グローバルマネジメント 2010/06
- 「The・おおいた豊後牛」の産地ブランド化について 中川隆 国産牛肉産地ブランド化に関する優良事例調査報告Ⅱ 2010
- 中国大都市における標準化菜市場の改革についての考察-上海市聚豊菜市場を事例に- 徐涛・謝文蟀キ・中川隆 中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要 2009
- 牛群の産次構成変化が酪農経営に与える影響 : 北海道A町の酪農家を事例としたシミュレーション分析 中川 隆, 梅木 亮, 仙北谷 康, 金山 紀久 農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2007/12/31
- 酪農経営における疾病と乳牛淘汰に関する分析 : 北海道A町を事例として 中川 隆, 仙北谷 康, 金山 紀久, 細野 ひろみ, 耕野 拓一, 伊藤 繁 農業経営研究 2007/09/25
- 酪農経営における乳房炎コントロールと乳質水準 仙北谷 康, 金山 紀久, 中川 隆 農業経営研究 2007/06
- 高泌乳化が疾病・淘汰に与える影響 中川隆 酪農ジャーナル 2007
- 酪農経営における家畜疾病と所得形成に関する分析 : 北海道A町を事例として 中川 隆, 仙北谷 康, 金山 紀久, 細野 ひろみ, 耕野 拓一, 伊藤 繁 農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2006/12/31
- HACCP手法による食肉の衛生管理・品質保証の取組みの現状と課題--九州の食肉加工メーカーを事例として (HACCP手法による食品の衛生管理・品質管理の取組みの現状と課題) -- (第2章 HACCP手法による食品の衛生管理・品質管理の取組みの現状と課題) 甲斐 論, 中川 隆 長期金融 2003/01
- レンダリング産業における畜産副産物由来製品の安全性確保と循環推進の課題(共著) 中川隆他 農業市場研究 2003
- レンダリング産業における安全性確保と有機性資源の循環利用 : 南九州のレンダリング企業を事例として 中川 隆, 豊 智行, 福田 晋, 甲斐 諭 農業経済研究. 別冊, 日本農業経済学会論文集 2002/11/30
- 畜産フードシステムにおける安全性確保と循環の推進に向けての課題--BSE問題とレンダリング産業の対応 中川 隆, 豊 智行, 福田 晋,甲斐 諭 畜産の研究 2002/07
- 協同組合間提携によるnon-GMO牛乳の生産と消費--グリーンコープ連合とJA菊池を事例として 中川 隆, 甲斐 諭 九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 2002/02
|