研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
所属学協会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目(授業)
論文
MISC
書籍等出版物
講演・口頭発表等
Works(作品等)
共同研究・競争的資金等の研究課題
産業財産権
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
その他(研究者活動情報)
その他教育活動
修士・博士論文指導等
基本情報
氏名
手嶋 恵美
氏名(カナ)
テシマ エミ
氏名(英語)
TESHIMA EMI
所属
中村学園大学 流通科学部 流通科学科
職名
准教授
研究者基礎情報
研究者情報
手嶋 恵美 テシマ エミ
学歴
2006-04 2009-03 名古屋市立大学大学院 経済学研究科 博士後期課程
2004-04 2006-03 名古屋市立大学大学院 経済学研究科 修士課程
1997-04 2002-03 宇都宮大学 国際学部 国際社会学科
経歴
2010-09 2015-03 中村学園大学 流通科学部 講師
2015-04 9999 中村学園大学 流通科学部 准教授
所属学協会
商品開発・管理学会
産学連携学会
日本マーケティング学会
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 商学 マーケティング、商品開発
研究キーワード
商品開発
マーケティング
委員歴
2013-03 9999 九州農政局 都市農村共生・対流関係交付金交付先選定委員会外部審査委員
2014-07 9999 佐賀県農政審議会 委員
2016-08 9999 佐賀県森林審議会 委員
2020/07 2024/06 福岡市立城南市民センター運営審議会委員
佐賀県農政審議会委員
受賞
 
担当経験のある科目(授業)
Sales Promotion/Nakamura Gakuen University
Seminar for Business Marketing andDistribution Ⅱ/Nakamura Gakuen University
Seminar for Business Marketing andDistribution Ⅰ/Nakamura Gakuen University
InternshipⅡ/Nakamura Gakuen University
InternshipⅠ/Nakamura Gakuen University
全て表示する(29件)
Advanced Study of Brand Management/Nakamura Gakuen University
Advanced Study of Marketing Research/Nakamura Gakuen University
Career Guidance/Nakamura Gakuen University
Introduction to Business, Marketing andDistribution/Nakamura Gakuen University
Marketing Research/Nakamura Gakuen University
Consumer Behaivor/Nakamura Gakuen University
Product Development/Nakamura Gakuen University
インターンシップⅡ(企業実習) 中村学園大学
インターンシップⅠ(企業実習事前研究) 中村学園大学
販売促進論 中村学園大学
消費者行動論 中村学園大学
流通科学研究演習Ⅱ 中村学園大学
流通科学研究演習Ⅰ 中村学園大学
流通科学入門 中村学園大学
商品開発論 中村学園大学
マーケティングリサーチ特論 中村学園大学大学院
マーケティングリサーチ特論 中村学園大学
マーケティングリサーチ 中村学園大学
ブランド特論 中村学園大学大学院
ブランド特論 中村学園大学
ビジネスプロジェクトA
キャリアガイダンス 中村学園大学
インターンシップ 中村学園大学
アカデミックリテラシー 中村学園大学
表示を折りたたむ
論文
”ビール初心者”が考えるビールの販売促進-アサヒビール株式会社との産学連携による取り組み- 単著 手嶋恵美 流通科学研究 2024/09
地域を巻き込む特産品の販売促進-「山川みかん 軽トラデザインギフト箱」の事例から- 単著 手嶋恵美 流通科学研究 2023/03
地域を巻き込む特産品の販売促進-「おたのり」の事例から- 手嶋恵美 流通科学研究 2022-03
雑草路上観察ツアーから考える新時代の観光コンテンツ開発 手嶋恵美 流通科学研究 2021/11
地域密着型体験プログラムの可能性と課題-水郷柳川ゆるり旅の事例分析から- 手嶋恵美 流通科学研究 2020-10
全て表示する(32件)
少子高齢社会に期待される図書館の役割-ヘルシンキ中央図書館の視察から- 手嶋恵美 流通科学研究所報 2020-03
“地元”をターゲットとした観光商品の開発-大ナゴヤツアーズの取り組み- 手嶋恵美 流通科学研究 2020-03
スマートフォンの普及に伴う小売の変化‐中国 上海における小売店視察から‐ 手嶋恵美 流通科学研究所報 2019-02
鶏レバーの有効活用を目的とした商品開発 手嶋恵美 流通科学研究 2018-12
アメリカ市場における日本産「緑茶」の現状・課題と展望 手嶋恵美 流通科学研究所報 2018-02
スマートフォン時代の土産品開発ー「お茶風呂パック はいりん茶い」- 手嶋恵美 流通科学研究 2017-12
福岡の学生による対馬の藻場づくりへの第一歩~「バリ勝つ!バーガー」開発の取り組み~(前編)(後編) 手嶋恵美 水産開発 2016-06
八女茶の市場拡大を目的とした戦略的商品開発 後藤恵美 流通科学研究 2015-09
アジアビジネスに関する研究-地域資源を活用した商品開発における大学の役割- 後藤恵美 中村学園大学『流通科学研究』 2015-03
地域資源を活用した商品開発と地域ブランド化-福岡県みやま産ブルーベリージャムの事例- 後藤恵美 中村学園大学 『流通科学研究』 2014-09
機能付きファッションのための店舗開発-キアレッタブランドの事例分析- 後藤恵美 商品開発・管理学会『商品開発・管理研究』 2014-04
『藻場の敵イスズミを食す』取り組みにみる産学連携商品開発プロジェクトの意義(上)、(中)、(下) 後藤恵美 大日本水産会『水産界』 2014-03
地域資源を活用した製品開発と政府・自治体による支援のあり方‐タイにおける一村一品運動(OTOPプロジェクト)の事例‐ 後藤恵美 中村学園大学『流通科学研究』 2014-03
実践教育の場としての産学官連携による商品開発-たべてみ天の開発事例からー 後藤恵美 中村学園大学『流通科学研究』 2013-09
不読者ターゲットのマーケティング戦略-大学図書館における実験と検証- 後藤恵美 中村学園大学 『流通科学研究』 2013-03
タイにおける一村一品運動(OTOPプロジェクト) 後藤恵美 中村学園大学『流通科学研究所報』 2013-01
タイにおける高齢化の現状と課題~タイ・リエイ社を訪問して~ 後藤恵美 中村学園大学『流通科学研究所報』 2013-01
不読者をターゲットとした書店のマーケティング 後藤恵美 中村学園大学 『流通科学研究』 2012-09
高齢者を取り巻く環境変化と商品開発 -高齢者向けアパレルブランド「キアレッタ」の事例- 後藤恵美 商品開発・管理学会『商品開発・管理研究』 2011-09
高齢者のセグメンテーションに関する一考察 後藤恵美 中村学園大学 『流通科学研究』 2011-09
ネット・コミュニティを活用したマーケティング戦略 後藤恵美 日本経営学会 『経営学論集80集』 2010-09
F1市場活性化におけるネット・コミュニティ・マーケティングの有効性 後藤恵美 商品開発・管理学会『商品開発・管理研究』 2010-03
コミュニティを活用した消費者のパラダイム転換 後藤恵美 平成20年度名古屋市立大学経済学研究科博士論文 2009-03
消費者の購買意思決定と商品開発手法-ユーザー起動法のマーケティング的有効性- 後藤恵美 商品開発・管理学会『商品開発・管理研究』 2008-10
ユーザー起動法を活用した商品開発の有効性-学習理論による説明- 後藤恵美 日本経営学会『経営学論集78集』 2008-09
ユーザー起動法を活用したシニア向け商品開発 後藤恵美 名古屋市立大学経済学会機関誌『オイコノミカ』 2007-03
シニア市場開拓のための戦略的商品開発 後藤恵美 平成17年度名古屋市立大学経済学研究科 2006-03
表示を折りたたむ
MISC
地域・企業と共に学生を育てる 手嶋恵美 産学官連携ジャーナル 2018-09
大学生が取り組む地域活性化のための商品開発 「福岡のお福わけせんべい」 後藤恵美 JF全漁連『漁協』、 2016-01
書籍等出版物
地域活性化への試論‐地域ブランドの視点‐ 手嶋恵美 共著 五絃舎 2023/11
JAPANESE BUSINESS OPERATIONS IN AN UNCERTAIN WORLD/Anshuman Khare
Nobutaka Odake
Hiroaki Ishikura/Multiple author/Routledge
地域社会における流通科学研究の役割-理論と実証- 甲斐諭
片山富弘
手嶋恵美 編者(編著者) 櫂歌書房 2021-01
地域活性化の理論と実証 甲斐諭
片山富弘
手嶋恵美 編者(編著者) 櫂歌書房 2019-01
流通科学のグローカル実証研究 甲斐諭
片山富弘
浅岡柚美
朴晟材 共著 櫂歌書房 2017-01
全て表示する(9件)
流通ビジネスの新展開 甲斐諭 共著 五絃舎 2016-11
現代流通の基礎理論 (シリーズ現代の流通) 岩永 忠康
片山 富弘
西島 博樹 共著 五絃舎 2013-03
現代流通の基礎 岩永 忠康
片山 富弘
西島 博樹 共著 五絃舎 2011-03
遊・誘・悠の商品開発―新しい市場をひらく柔らかなまなざし 岩田 貴子
中西 眞知子
塚田 文子 共著 同友館 2009-11
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
“ビール初心者”が考えるビールの販売促進~アサヒビール株式会社との産学連携による取り組み~ 手嶋恵美 産学連携学会 2024/07/13
地域を巻き込んだ特産品の販売促進-山川みかんの事例から- 手嶋恵美 産学連携学会 2023/06/13
花きの消費拡大に向けた課題と展望-生産量全国3位の福岡から- 手嶋恵美 商品開発・管理学会 2022/08/26
地域を巻き込んだ特産品の販売促進-福岡有明のりの事例から- 手嶋恵美 産学連携学会 2022-06-24
雑草路上観察ツアーから考えるコロナ禍における観光コンテンツ開発の可能性 手嶋恵美 商品開発・管理学会第35回全国大会 2021-03-20
全て表示する(30件)
地元民が楽しむ“新しい観光”を通じた地域活性化-大ナゴヤツアーズの取り組み- 手嶋恵美 商品開発・管理学会第32回全国大会 2019-08-30
商品開発研究における高齢者疑似体験の意義 手嶋恵美 産学連携学会第17回大会 2019-06-21
産学連携プロジェクトにおける非ユーザーによる商品開発の可能性-吉野家向け新メニュー提案の事例から- 手嶋恵美 産学連携学会第16回大会 2018-06-14
高齢者に配慮した商品の普及に関する課題とKurasottの取り組み 手嶋恵美 商品開発・管理学会 第28回全国大会 2017-06-24
地域特産品を活用した商品開発のネクストステージ~「高くても売れる」商品開発への取り組み~ 手嶋恵美 商品開発・管理学会 2016-06
地域資源を活用した商品開発の課題-ブランディングの視点から- 後藤恵美 日本ホスピタリティ・マネジメント学会九州支部 2014-07
地域資源を活用した商品の地域ブランド化-福岡県みやま産ブルーベリージャムの事例- 後藤恵美 商品開発・管理学会 2014-06
地域資源を活用した製品開発の現状と課題-タイOTOPプロジェクトの事例に学ぶ- 後藤恵美 平成26年福岡アジア都市研究所アジア情勢報告会 2014-06
シニア市場における代理購買を考慮した商品開発の必要性-キアレッタブランドの課題整理- 後藤恵美 商品開発・管理学会 2013-10
機能付きファッションの流通課題~ダイシン百貨店におけるキアレッタブランドの事例分析~ 後藤恵美 商品開発・管理学会 2012-10
高齢者配慮の店作り 後藤恵美 日本ホスピタリティ・マネジメント学会九州部会 2012-06
書店活性化のための不読者層アプローチ 後藤恵美 商品開発・管理学会 2012-05
イトーヨーカドー「あんしんサポートショップ」に見る高齢者配慮の店舗開発 後藤恵美 商品開発・管理学会 2011-10
超高齢社会の商品開発~高齢者ニーズ把握の課題と事例~ 後藤恵美 日本商業学会九州部会 2011-07
高齢者を取り巻く環境変化と商品開発~ニーズ把握手法の検討 キアレッタの取り組み~ 後藤恵美 商品開発・管理学会 2011-06
加齢に伴うニーズ変化を反映させる仕組み作り-「ビューティコンセプト」を事例として- 後藤恵美 商品開発・管理学会 2010-06
ネット・コミュニティを活用したマーケティング戦略 後藤恵美 日本経営学会 第83回大会 2009-09
企業のパラダイム転換モデルの応用による消費者のパラダイム転換 後藤恵美 日本経営学会 中部部会 2009-04
マーケティングのパラダイム革新 - 認知科学的アプローチによる消費者モデルの構築 - 後藤恵美 日本経営学会 中部部会 2008-07
ユーザー起動法を活用した商品開発の有効性-学習理論による説明- 後藤恵美 日本経営学会 第81回大会 2007-09
シニアの学習特性と商品開発 後藤恵美 組織学会 大学院生セッション 2007-06
ユーザー起動法を活用した商品開発の有効性-学習理論による説明- 後藤恵美 日本経営学会 中部部会 2007-05
高齢社会におけるコンビニの取り組み-ローソン「シニアにやさしい店舗」の考察- 後藤恵美 商品開発・管理学会 2006-11
シニア世代へのマーケティング戦略 後藤恵美 商品開発・管理学会 2005-11
シニア市場開拓の為の商品開発に関する一考察 後藤恵美 商品開発・管理学会 2005-06
表示を折りたたむ
Works(作品等)
 
共同研究・競争的資金等の研究課題
商品開発研究における高齢者疑似体験の意義 公益財団法人吉田学術教育振興会 教育振興助成金特別助成
地域資源を活用した製品開発と政府・自治体による支援のあり方-タイにおける一村一品運動(OTOPプロジェクト)の事例- 公益財団法人福岡アジア都市研究所 平成25年度若手研究者研究活動奨励
産業財産権
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
その他(研究者活動情報)
 
その他教育活動
修士・博士論文指導等
***