保育内容言葉にかかわる児童文化財であり、言語表現教材のひとつであるストーリーテリングについて、実践家諸氏によって見出されてきたその独自の特性について概観し、整理するとともに、その独自の特性について論じた。無形であるがゆえに言葉そのもの、物語そのものを楽しむことができる点においてストーリーテリングは他の児童文化財・言語表現教材よりも秀でており、幼児教育・保育の現場において実践していく意義のあるものであることを説いた。
【執筆担当箇所】共同研究につき執筆担当頁抽出不可・主にストーリーテリングの独自性についての箇所の執筆を担当した