研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
所属学協会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目(授業)
論文
MISC
書籍等出版物
講演・口頭発表等
Works(作品等)
共同研究・競争的資金等の研究課題
産業財産権
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
その他(研究者活動情報)
その他教育活動
修士・博士論文指導等
基本情報
氏名
西島 博樹
氏名(カナ)
ニシジマ ヒロキ
氏名(英語)
NISHIJIMA HIROKI
所属
中村学園大学 流通科学部 流通科学科
職名
教授
研究者基礎情報
研究者情報
西島 博樹 ニシジマ ヒロキ
学歴
1978/04 1982/03 長崎大学 経済学部 貿易学科 経済学士
1994/04 1996/03 長崎県立大学大学院 経済学研究科 修士課程 経済学修士
2006/04 2008/03 佐賀大学大学院 工学系研究科 博士後期課程 博士(学術)
経歴
2001/04 2005/03 日本文理大学 経営経済学部 講師
2005/04 2016/03 長崎県立大学 経済学部 准教授、教授
2009/04 2009/09 中国社会科学院 世界経済与政治研究所 教授 客員研究員
2016/04 2020/03 佐賀大学 芸術地域デザイン学部 教授
所属学協会
日本商業学会
日本消費経済学会
日本流通学会
日本都市学会
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 商学
研究キーワード
商業機能,地域商業
まちづくり、地域活性化
委員歴
2008/04 2012/06 佐世保市花き地方卸売市場運営協議会委員、会長
2010/04 2016/03 九州経済連合会国際委員会委員
2011/04 2016/03 佐世保市外国人観光客ウェルカム協議会委員
2012/11 2018/10 佐世保市都市計画審議会委員、会長
2023/04 福岡商工会議所 日商リテールマーケティング(販売士)検定試験委員
受賞
2012/10 日本消費経済学会学会賞
担当経験のある科目(授業)
 
論文
離島商業の動態-長崎県五島市を事例として 単著 西島博樹 日本消費経済学会『消費経済研究』 2024/06
中国小売市場における外資系企業のインパクト 単著 西島博樹 日本消費経済学会『消費経済研究』 2019/06
肥前窯業圏におけるまちづくりネットワーク 単著 西島博樹 日本消費経済学会『消費経済研究』 2018/06
地方都市における中心商店街の実像と商店主の経営意識―長崎県平戸市と五島市でのアンケート調査から 単著 西島博樹 東アジア評論 2016/03
中国小売市場の国際化と構造変化 単著 西島博樹 東アジア評論 2014/03
全て表示する(11件)
The Problem of Aging Population and Food Deserts/Sole Author/
East Asia : Comparative Perspective
/2012/12
分散的集中としての商業-『売買集中の原理』再考- 単著 西島博樹 佐賀大学『経済論集』 2012/04
日系小売企業の海外戦略-台湾市場を事例として 単著 東アジア評論 2012/03
中国市場における小売国際化 単著 東アジア評論 2011/03
サプライチェーン・マネジメントと意思決定の延期化 単著 東アジア評論 2009/03
商業論における空間概念-商業者の『限定された社会性』- 単著 長崎県立大学論集 2006/09
表示を折りたたむ
MISC
長崎県経済の諸側面 共著 2008/03
書籍等出版物
現代流通の構造と競争 西島博樹 単著 同友館 2011/11
[第3版]地域活性化への試論-地域ブランドの視点- 分担執筆 五絃舎 2023/11
地域社会における流通科学研究の役割-理論と実証- 共著 櫂歌書房 2021/01
現代流通政策 岩永忠康、西島博樹他 共著 五絃舎 2020/09
流通と商業の基礎理論 共著 五絃舎 2020/04
全て表示する(13件)
〔増補改訂版〕地域活性化への試論-地域ブランドの視点- 共著 五絃舎 2018/06
流通経済の動態と理論展開 共著 同文舘 2017/04
アジアと欧米の小売商業‐理論・戦略・構造 共著 五絃舎 2017/02
Nagasaki Ware
共著 Nagasaki Bunkensha 2016/07
波佐見の挑戦-地域ブランドをめざして 共著 長崎新聞社 2011/09
流通国際化研究の現段階 共著 同友館 2009/09
21世紀の観光とアジア・九州 共訳 九州大学出版会 2001/01
日本の反競争的商慣行 共訳 同文舘 2000/09
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
流通の不思議 有田キャンパス開設記念公開講座 2017/07/11 佐賀大学
地域ブランドとは何か 2016/12/02 有田陶交会
長崎県における買物弱者問題の実態と対策 長崎県立大学公開講座 2014/07/05
商店街とまちづくり 2013/07/05 平戸市商店街
日系百貨店の海外戦略-台湾市場を事例として- 長崎県立大学公開講座 2012/07/14
全て表示する(14件)
アジアの商業③『台湾・中国の商業』 佐賀大学公開講座 『みんなの大学』 2011/06/01
東アジアにおける小売業 佐々町教育委員会成人学級 佐々町教育委員会 2010/03/04
東アジアの流通事情 北海商科大学公開講座 2009/10/17
企業経営と供給連鎖管理 国際産業経済研究室講座 中国社会科学院世界経済与政治研究所 2009/07/09
中国小売市場の国際化-小売外資参入による競争構造の多極化- 長崎県立大学公開講座 2007/09/29
長崎県における都市小売業の商圏構造と動態 佐々町元気な商店街経営塾 佐々町商工会 2007/07/19
成功事例から学ぶ中心市街地活性化 次代の松浦まちづくり研究会 松浦商工会議所 2007/05/29
NPOを軸にした地域ネットワークづくり-筑後川流域圏の事例から- 佐々町元気な商店街経営塾 佐々町商工会 2006/07/14
地域社会のネットワークを創り出すNPO 日本文理大学商経学会学術講演会 2004/12/18
表示を折りたたむ
Works(作品等)
 
共同研究・競争的資金等の研究課題
アジアにおける日本小売企業の進出プロセスと撤退インパクトに関する研究 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2017/04 2020/03
芸術を通した地域創生人材の育成~肥前窯業圏のやきものと茶文化をめぐるアートカフェとネットワークづくり 文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業 2017/04 2020/03
東アジア地域の小売行動と小売構造の動態分析(国際化と地域化との相克を課題として) 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2011/04 2014/03
グローバリゼーションと商業構造の変容に関する比較研究(東アジアと日本の比較) 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2007/04 2010/03
流通外資参入下の小売業の国際化戦略変化が地域流通構造に与える影響に関する研究 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2004/04 2007/03
全て表示する(6件)
サプライ・チェーンの形成が地域の流通システムに与える影響に関する研究 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2002/04 2004/03
表示を折りたたむ
産業財産権
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
その他(研究者活動情報)
 
その他教育活動
修士・博士論文指導等
日本における生鮮ネットスーパーのユーザー体験の考察
中日における百貨店のビジネスモデル革新に関する研究―中国の銀泰百貨を研究対象として―
中日ドラッグストアに関する一考察
日系外食業の海外進出―吉野家と味千ラーメンを中心に
日中における百貨店の改革の比較分析
全て表示する(13件)
日中における外資系電子商取引企業の発展分析―アマゾンを事例として―
中国における日系小売業の展開と展望――イトーヨーカ堂を事例として
中国における家電量販店の課題と展望
中国における外資小売業に関する一考察
アメリカ、日本、中国におけるスーパーマーケットの比較研究
地域ブランドによるまちづくり
中国小売業におけるコンビニエンス・ストアの展開と展望
ユニクロとしまむらの比較研究
表示を折りたたむ