医療系教育に関する各報告書によると、これまでの知識偏重詰め込み型の教育から、これからはさまざまな医療人への連携によるチーム医療や、高度化・先端化した医学・医療への対応が将来的に行える能動的学習教育への改革が提案されている。その広範囲な知識を習得した「より良き医療人」を育成するため九州大学の医学部医学科・歯学部・薬学部医学保険学科などの部局に大学病院という医療及び医療系職種の生涯教育の現場を加え、教育を支援する組織が 、医療系統合教育研究センターである。そのセンターがチーム医療や医療系教育リソースの教育化を、附属図書館がメタ情報付与などのコンテンツ管理支援を、情報教育基盤センターがWBT等の情報基盤整備をそれぞれ行い、 統合的なe-leaning環境を構築することとなった。今回は、初期導入の例と問題点を検討する。